
セッションとかの時は個人の判断になるんかなぁと思います。
今後のセッション・練習会の参加についてある程度の指針は立てておきたい、とも思います。
ここらへんはお店の人とも話さないとな~とか思います。
ただ、マスク警察とかアンチマスクとかは正直ご遠慮いただきたい。こっちくんな。
海外なんかはとっくにマスクを外してノーガードだぜ!という話も聞きますが、何も考えずにノーガードなわけでもなさそうです。
例えば、ショッピングセンターとかだとカートを返却するとソッコーで店員さんがアルコール消毒してるとか、マスクは外す代わりに他の対策は継続してガッツリやってるみたいです。
逆に、ここらへんは日本はマスク頼りでおざなりになってる部分かもしれませんね。
それから、海外の多くの国は既に7割くらいの人が感染してて集団免疫ができつつあるとか。
また、子供のワクチン接種率も高いようです。なんとなくですが、子供からコロナもらってそれが職場とかで拡散されてそうなどっかの国とは違う気がしますね。
というか、2年前はワクチンが救いの神だったのに気が付いたら変な感じになってるのなんでなんでしょうね?
ぶっちゃけトーク、ブログ主も去年感染しましたし、周りでも感染しちゃった人けっこう出てきてます。本格的にウィズコロナの時代が来ているなと思います。不安もあれど、少しずつ2020年以前の世界へ戻っていくのかなぁという感じですかね。
そうは言うても、かからんで済むもんならかからん方がいいとは正直思うので(経験談)、お医者さんの言うことは素直に聞きましょうね。ワクチン未接種の人が感染して、強烈な後遺症に悩まされてるという話も身近で聞くこともあります。仕事も失ったり、鬱を発症したり、聞いた感じ非常にシャレにならない感じです。
ブログ主なんかは血圧高いので、感染してたら今頃こんなのんきにブログ更新できてなかったかもしれません。リスクヘッジを考えたら、やっぱ打っといたほうがいいっすよ。
スポンサーサイト